See my work
作品のテーマは「生命」
リトグラフならではの黒の美しさを活かして生命の躍動感を魅力的に描きます。
『リトグラフ』 2004 リトグラフ 300×220mm ed.5
『五つ子』 2004 リトグラフ 220×300mm ed.5
『芽吹き』 2004 リトグラフ 300×220mm ed.5
『結合』 2005 リトグラフ 220×180mm ed.5
『双子のベッドルーム』 2005 リトグラフ 220×180mm ed.5
『水中呼吸』 2005 リトグラフ 220×180mm ed.5
『九段下』 2005 リトグラフ 300×220mm ed.9
『雪がとけたら』 2005 リトグラフ 220×300mm ed.5
『雪の下の春』 2005 リトグラフ 300×220mm ed.5
『小春日和』 2005 リトグラフ 220×300mm ed.5
『和音』 2005 リトグラフ 220×300mm ed.5
『大銀杏の木と息吹』 2005 リトグラフ 600×350mm ed.6
『系統発生』 2005 リトグラフ 600×350mm ed.7
『35億年の彼方より』 2005 リトグラフ 600×350mm ed.5
『雪暮れ・夢見月』 2006 紙にアクリル絵具・コンテ・色鉛筆 295×395mm
『雪待月・27日』 2006 紙にアクリル絵具・コンテ・色鉛筆 395×295mm
『雪垂り』 2006 紙にアクリル絵具・コンテ・色鉛筆 395×295mm
『雪代水』 2006 紙にアクリル絵具・コンテ・色鉛筆 295×395mm
『春待月』 2006 紙にアクリル絵具・コンテ・色鉛筆 395×295mm
殿塚絵里子 / 1979年栃木県生まれ。創形美術学校研究科版画課程修了(高澤賞受賞)・京都造形芸術大学美術科卒業。Cite International des
Arts(パリ国際芸術会館)にて2年間の研修後、L’ART VERITEリトグラフィー研究所に所属。東京都及び栃木県を中心に国内外で活動している。栃木県版画協会会員。
活動実績
2002年
- 全国大学版画展(町田市立国際版画美術館)買上賞受賞
- 日韓国際交流展(釜山 ギャラリーELSA)
2003年
- 個展 高澤賞受賞展(池袋 ガレリアプント)
- 創形アニュアル’03(銀座 井上画廊)
2004年
- 創形アニュアル’04(銀座 井上画廊)
- L’ART VERITEリトグラフ展(六本木 AXISギャラリー)
- 個展(恵比寿 日仏会館エントランスホール)
- 個展(国立 アートスペース88)
2005年
- Visual contents 2(日本橋 SAN-AIギャラリー)
- 個展 新作家たち(小平 松明堂ギャラリー)
2006年
- L’ART VERITEリトグラフ展(府中市立美術館)
- 個展(パリ Cite International des Arts)
2007年
- SIPA2007 ソウル国際アートフェア(ソウル 国際アートセンター)
2008年
- 個展(池袋 ガレリアプント)
- L’ART VERITEリトグラフ展(市ヶ谷 ギャラリー山脇)
- Visual contents9(日本橋 SAN-AIギャラリー)
2009年
- 個展(日本橋 SAN-AIギャラリー)
- L’ART VERITEリトグラフ展(六本木 AXISギャラリー)
- 第54回CWAJ現代版画展(東京アメリカンクラブ)
2010年
- 個展(小平 松明堂ギャラリー)
- L’ART VERITEリトグラフ展(六本木 AXISギャラリー)
- 第55回CWAJ現代版画展(東京アメリカンクラブ)
- 下野新聞動画ニュース ~【まちの芸術家】リトグラフ・殿塚絵里子さん
2011年
- Visual contents13(日本橋 SAN-AIギャラリー)
- L’ART VERITEリトグラフ展(六本木 AXISギャラリー)
- 個展(日本橋 ギャラリーTOMOS)
2012年
- 版画フォーラム2012(東秩父 和紙の里)
- ビエンナーレうしく展(牛久市中央生涯学習センター)
- 版画フォーラム2012入賞者選抜展(銀座養清堂画廊)
- 個展(日本橋 SAN-AIギャラリー)
- 第57回CWAJ現代版画展(東京アメリカンクラブ)
2013年
- リトグラフ二人展(国立 アートスペース88)
- 個展(日本橋 ギャラリーTOMOS)
2015年
- 個展(栃木市 なすび食堂)
- 下野新聞(朝刊) ~ 生命の躍動感リトグラフに 栃木・なすび食堂で作品展 野木出身の作家殿塚さん
2016年
- 栃木県版画展2016(栃木県宇都宮市 栃木県総合文化センター)
- 木・石・銅・拓版画展(栃木県小山市 たから園現代工芸)
- 第3回栃木県版画協会有志展(栃木県大田原市 東武大田原店)
2017年
- 殿塚絵里子展リトグラフの世界(栃木県大田原市 ギャラリー路)
- 第43回信州版画展(長野県上田市 上田市立美術館(サントミューゼ))
2018年
- 栃木県版画展2018(栃木県栃木市 栃木県総合文化センター)
2019年
- 栃木県版画展2019(栃木県鹿沼市 鹿沼市文化活動交流館ギャラリー)
2022年
- 栃木県版画展2022(栃木県宇都宮市 栃木県総合文化センター)